南国
前回の記事で簡単に説明したリゾートステイの食事事情について、本記事ではより詳細に紹介していきます!特に「オールインクルーシブ」で宿泊予約をした方・これから予約をする方に向けて、有益に情報をお届けしたいと思います! 前回までの記事はこちら: w…
今回の記事では、モルディブリゾートの楽しさを伝えるべく、具体的な滞在レポートを執筆していきます! 前回までの記事はこちら: www.kosupatravel.com www.kosupatravel.com Cinnamon Velifushi Maldives へ訪問! View this post on Instagram A post sha…
前回記事ではモルディブリゾート旅行のために必要な事前知識を紹介してきました。今回はより具体的に、モルディブのリゾートを予約する際の流れと注意点を紹介します! 前回記事はこちら! www.kosupatravel.com モルディブのリゾート予約では、気を付けるべ…
これまでもモルディブ関連の旅行情報を発信して参りましたが、主にローカルアイランドという地元の生活感溢れる島でのステイに関する情報に特化して参りました。ですが、モルディブと言えばやっぱりリゾート。一生に一度くらい、まるで別世界のような一島一…
スキューバダイビングにGoProを持って行って水中世界の美しい写真や動画を撮りたい、だけどどんなアクセサリー(周辺機器)を用意すれば良いのかわからない、どれも必要そうに思えてキリがない、とお困りの方。以前別の記事で水中撮影用にGoProを使用する場…
モルディブ旅行を予約して、いよいよ準備を進めている皆様!パスポートや常備薬等の旅行必需品の他にも、モルディブ旅行ならではの持っていくべきものがあることをご存知ですか?今回は、意外と見落としがちな、だけど準備すればモルディブ旅行が何倍も楽し…
せっかくリゾートに行くからには、空からもオーシャンビューを満喫できる水上飛行機の利用がオススメ。とは言え、慣れない地で慣れない交通機関を使うと、ブッキングミスや集合場所の勘違いなど、予期せぬトラブルのもとになってしまうこともあります。 そこ…
せっかくリゾートに行くからには、空からもオーシャンビューを満喫できる水上飛行機の利用がオススメ。とは言え、慣れない地で慣れない交通機関を使うと、ブッキングミスや集合場所の勘違いなど、予期せぬトラブルのもとになってしまうこともあります。 そこ…
水上飛行機の予約方法は少し特殊!ポイントを押さえてトラブル回避を! 前回は水上飛行機(Sea Plane)の魅力をざっくりとお伝えしてきました。せっかくリゾートに行くからには、空からもオーシャンビューを満喫できる水上飛行機の利用がオススメ。とは言え…
モルディブといえばやはりリゾート島へでのゆったりステイが醍醐味ですよね!ですが、モルディブのリゾート島は一般的な観光地と異なり、宿泊先のリゾートホテルが手配する専用便でしか訪ねることができません。 そんな専用便ですが、スピードボート(Speedb…
本記事では、モルディブ国内の移動手段「スピードボート」の予約方法や使い方を解説しつつ、具体例としてDhidhdhoo(ディッドゥー)島への行き方を解説していきます。 ※モルディブ国内に「Dhidhdhoo」という島は2つあります。本記事で紹介するのは、「南アリ…
モルディブの「ありのままの暮らし」をそのまま体感できるローカルアイランド「Dhidhdhoo」 前回の記事で紹介した、アットホームなゲストハウス「White Tern Maldives」が立地する小島「Dhidhdhoo(ディッドゥー)」について、詳しい情報を紹介します! 《前…
モルディブのローカルアイランドにはリゾートとは異なる魅力的な風景が広がる モルディブ旅行と言えば高級リゾートの水上コテージでのんびり至福のひと時を、、なんてお考えの方。ちょっとお待ちを。 確かに高級リゾートで過ごす時間はとても贅沢ですし、プ…
モルディブ旅行をする上で必ずと言って良いほど持っていくべきものがスマートフォン。思い出の写真を撮影するだけでなく、現地のホテルやガイド等とコミュニケーションをとったり、地図や観光情報を調べるにあたり必要不可欠です。そのためにはインターネッ…
こんにちは、コスパトラベルライターのさがみです!今回、リフレッシュのためモルディブへ行ってきたのですが、両替に関して色々と気づきがありましたのでシェア致します。端的に言えば、ネットや有名旅行ガイド上の情報は不正確なデマばっかりだということ…