定番ツアーはもう飽きた?ローカル旅行情報発信サイト「コスパトラベル」

パッケージツアーやガイドブックに頼った旅行に飽きてしまった大の旅行好きの方々向けに、ローカルでコスパの良い旅行プランをまとめたポータルサイト

モロッコ流おもてなし?国民的飲料ミントティーを飲んでみよう!地元民の心を繋ぐモロッコ茶の魅力

ロッコ屈指の商業都市マラケシュでのミントティーとの出会いを綴っていきます。

以前初めてマラケシュを訪れたとき、その独特の文化と人々の温かさに感銘を受けました。色とりどりのスーク(市場)や歴史的な建造物が立ち並ぶこの街で、中でも特に心に残ったのが、地元の人々との交流を深める機会を提供してくれたモロッカンミントティーでした。この甘くて爽やかな飲み物は、単なるお茶にとどまらず、モロッコの生活と文化の象徴とも言える存在です。この記事では、マラケシュでの体験をもとに、モロッコの国民的飲料であるミントティーの魅力と、地元の人たちの間でのお茶の重要な役割についてご紹介します。

ロッコの飲料事情

ロッコでは、ミントティーが日常生活に欠かせない存在です。緑茶の茶葉にフレッシュなミントの葉とたっぷりの砂糖を加えて作られるこのお茶は、家庭でのリラックスタイムや友人や家族との社交の場で頻繁に楽しまれています。

またモロッコイスラム教徒が多く、お酒を飲むことができないため、その代わりにミントティーが重要な役割を果たしていると、現地の青年たちに教えてもらいました。ミントティーを振舞うことは、訪問者への敬意やもてなしの象徴であり、地元民同士のコミュニケーションを促進する大切な役割を果たしています。

マラケシュでモロッカンミントティーを頂く

マラケシュに到着した翌日、私は市内を散策し、歴史と文化が融合した美しい街並みを楽しんでいました。ところが、財布をスラれてしまうというアクシデントが発生し、一気にテンションが下がってしまいました。そんな中、宿泊していた安宿の店主が、私の落胆した表情に気付き、「まあまあ、気を取り戻してこれでも飲めよ」とミントティーを振舞ってくれました。これが私とモロッカンミントティーとの出会いでした。

マラケシュの安宿にて、現地のおじさん達の茶話会に混ぜて頂いた

そのミントティーは、水道水で淹れたものでした。モロッコの水道水は危ないと聞いていたので、「これ大丈夫なの?」と尋ねると、店主は笑いながら「失礼なやつだなぁ、俺たちは水道水飲んでも何ともないぜ?」と答えてくれました。彼の笑顔とその言葉に少し安心しながら、ロビーで談笑にふけっている現地モロッコ人おじさんを見て真似て、パッサパサのピタパンを食べながら、ミントティーを口に運びました。その瞬間、フレッシュな香りとガツンとくる甘みが口の中に広がり、疲れが一気に吹き飛びました。このシンプルな飲み物が、こんなにも心を癒してくれるとは思いませんでした。

マラケシュスークでのミントティー体験

その後マラケシュのスークを散策中、カラフルなスパイスや手工芸品に目を奪われながら歩いていると、スパイス屋さんの店主が「良かったら飲んでくれ」とミントティーを出してくれました。

ミントの葉をそのまま漬けたフレッシュなミントティー

財布を失い、節約旅を強いられていた私にとって、この温かいお茶の提供はまさに天の恵みでした。こちらのミントティーはミントの葉がたっぷりと入っており、まるでモヒートのような見た目でした。鼻にツンと抜けるミントの香りが強烈で、一口飲むごとに目が覚める思いでした。店主との何気ない会話や彼の優しさに触れ、再び心が温まりました。

汗をかきながらミントティータイム

マラケシュには魅力的なルーフトップテラス、ルーフトップカフェが沢山

すっかりミントティーの虜になった私は、その後もマラケシュを散策する中で、疲れるたびにカフェに立ち寄ってミントティーを楽しむようになりました。特にルーフトップテラスで、モロッコの強い日差しを浴びながら頂く熱々のミントティーが最高でした。汗をかきながらミントティーを飲むことで、発汗作用が促進され、健康的に涼むことができる、というのは砂漠気候のモロッコならではの暑さの凌ぎ方と言えるでしょう。テラスからの眺めは素晴らしく、遠くに見えるアトラス山脈や市内の喧騒を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

最初こそ冷たい飲み物を欲するものの、灼熱の中暑いミントティーを飲むことに段々とハマってきます

いかがでしたでしょうか?

モロッカンミントティーは、単なる飲み物ではなく、地元の人々の生活や文化に深く根付いたものでした。マラケシュでの体験を通じて、ミントティーが人々の交流を促進し、旅人にとっても癒しと活力を与えてくれる存在であることを実感しました。モロッコを訪れる際には、ぜひ地元のミントティーを試してみてください。その爽やかな香りと甘さに、心も体も癒されることでしょう。そして、このお茶を通じて、モロッコの人々の温かさや優しさに触れることで、あなたの旅がより一層素晴らしいものになることでしょう。

中東・アラブ旅行情報オープンチャットの新設のお知らせ

この度、より有益でコスパ抜群の旅行情報発信や、旅行に関してお困りの方々からの個別質疑応答を行えるよう、LINEオープンチャットを新設しました!中東やアラブ地域への旅行を計画中の方や、ご興味・ご質問のある方はぜひご参加くださいませ!  line.me

\この記事が気に入ったら是非クリックで応援してください!/