ウイグル
日本のお隣中国にも、アラビアに負けない広大な砂漠が広がっているのをご存知ですか? 凍てつく風が砂丘を吹き抜けていく日。私が訪れたのは、新疆ウイグル自治区東部に広がるクムタグ砂漠。かつて楼蘭王国が栄えたこの地には、今も果てしない砂の大地が横た…
凍てつく空気が頬を刺す冬の午後、私は中国新疆ウイグル自治区の省都ウルムチ(烏魯木斉)にある「新疆国際大バザール(新疆国際大巴扎)」の入り口に立っていた。烏魯木斉新十景の一つに数えられるこの市場は、シルクロードの面影を今に伝える貴重な観光ス…
アフリカ中央部に位置するウガンダでは、まるで冒険のような体験を日常的に楽しむことができます。 アフリカ大陸には、手つかずの自然と伝統的な文化が残る場所が数多く存在します。そんな場所を訪れ、本物のアフリカ生活を体験したいという旅人にオススメな…
ウイグル、トルファンで大盘鸡(ダーパンチ―)にお目にかかった 灼熱の太陽が降り注ぐ、新疆ウイグル自治区。その中でも古くからシルクロードの要衝として栄えたトルファン(吐魯番)盆地は、独特な文化と歴史を育んできた。そんなトルファンで、我々は旅の…
今回は夜のウイグル、トルファンに繰り出します! シルクロードのオアシスとして栄えた新疆ウイグル自治区。その中でも、葡萄・ワインの生産地として有名な吐魯番(トルファン)は、中国国内でも独特な文化を持つ街だ。今回は、日中の観光を終えた後、夜通し…