グルメ
サボテンの葉についた黄色いサボテンの実 北アフリカの宝石とも呼ばれるチュニジア。地中海に面したこの国は、古代カルタゴの遺跡や壮大なサハラ砂漠など、数々の魅力で溢れています。しかし、この国を訪れた際、私が最も心を奪われたのは、意外にも一つの果…
前回の記事では、イギリスの隠れた宝石とも言えるThornbury Castle(ソーンベリー・キャッスル)での宿泊体験をお伝えしました。今回は、このお城での滞在をさらに特別なものにしてくれる、テイスティング・コースディナーについて詳しくご紹介します。 前回…
今回訪問したお店、「哈啤酒吃GALA」 今回上海浦東国際空港でのフライトトランジットの合間、地元の人々に愛される「哈啤酒吃GALA」という店に足を踏み入れました。ここでは、本場の中国風バーベキュー「烧烤」(シャオカオ)を、世にも珍しいビニール袋に入っ…
ロンドンは、誰もが認める世界有数の高物価都市。その中で、リーズナブルな価格で質の高いコースディナーを楽しもうと思うと、お店探しに苦労しますよね。そんな中、私が訪れた「Brasserie Zedel」は、まさにその隠れた名店でした。ここは、1927年に創業した…
スペインといえば、美味しい生ハムが有名です。そして、その本場であるバルセロナ空港には、生ハムを手軽に購入できる「生ハム自販機」が設置されているのをご存じでしょうか?この記事では、そのユニークな自販機について、実際にどんな商品が売られている…
ジェッダの歴史的地区、Al Balad(アルバラド)の魅力は、その独特な雰囲気と共に、古くから続く伝統的な食文化にあります。前回に引き続き、今回も老舗ローカル飯めぐりとして、創業100年を超えるジェッダ最古のベーカリー「فرن الشيخ(Furn Al Sheikh)」…
古き良きジェッダの古都、アルバラドからディープ食レポをお届けします! サウジアラビアの紅海に面した街、ジェッダ(ジッダとも)。その歴史的地区Al Balad(アルバラド)は、狭い路地と古い建物が織りなす独特の風情を持ち、まるでタイムスリップしたかの…
ホーチミンでお茶をするならここ一択!おすすめのアフタヌーンティーをご紹介します。 こんにちは、旅好きライターのあれさです!今回はホーチミン市で見つけた、とっても贅沢だけどリーズナブルなアフタヌーンティーをご紹介します。それは、なんとあの有名…
こんにちは、旅行ブロガーのヤムです!今回の旅で私が目指したのは、ウガンダの伝統料理「Luwombo(ルウォンボ)」を味わうこと。ウガンダを訪れるならば、ぜひ一度は食べてみたいこの料理。しかし、カンパラ市内で手に入れるのは一筋縄ではいきませんでした…
オマーンに旅行に来たなら、絶対に外せない料理があります。それは「Shuwa(シュワ)」です。オマーンの伝統料理として名高いこの料理を楽しむなら、アンティークな内装が魅力的の伝統レストラン「Bait Al Luban」がぴったり。今回は、そんな「Bait Al Luban…
「旅に出たいけど時間がない」「海外旅行の費用が厳しい」そんな方におすすめなのが、海外インスタント麺を通じた疑似海外旅行。特に、世界一食べられているインスタント麺「Indomie(インドミー)」は、手軽に本格的な海外の味を楽しめることで人気です。こ…
前回の記事では、ウガンダの伝統文化や自然を体験できるSina Villageでの様子をご紹介しました。今回は、日が暮れてから現地青年たちと食事を楽しんできたので、その詳細を綴って参ります。 Mpigi(ムピギ)を町ぶら Mpigiの町を練り歩く 日が暮れてきたので…
ウイグル、トルファンで大盘鸡(ダーパンチ―)にお目にかかった 灼熱の太陽が降り注ぐ、新疆ウイグル自治区。その中でも古くからシルクロードの要衝として栄えたトルファン(吐魯番)盆地は、独特な文化と歴史を育んできた。そんなトルファンで、我々は旅の…
インドネシアの代表的な料理の一つであるルンダン。一言で説明するならば、ホロホロ牛肉のスパイス煮込み。牛肉を香辛料とココナッツミルクで長時間煮込むことで生まれる、濃厚で深い味わいが特徴です。元々はスマトラ島パダンを発祥とする郷土料理ですが、2…
タイのローカルドリンク、センソムシャーベットカクテルをご紹介します 灼熱の太陽、活気あふれる街並み、刺激的なグルメ…タイ旅行は五感をフル活用する最高の体験です。しかし、そんな充実した日々を送っていると、暑さや疲れが溜まってしまうことも。そん…
エチオピアの国民的嗜好品「チャット」について紹介していく エチオピアの伝統的な嗜好品である「チャット」は、覚醒作用の植物として知られている。日本では違法薬物に指定されているが、エチオピアでは古くから合法的に栽培、使用されており、文化や社会に…
彩り豊かな街並みが美しいムスリムとコーヒーの町「ハラール(Harar)」 コーヒー発祥の地として知られるエチオピア。首都アディスアベバから東へ約500km離れた古都ハラールは、野生のコーヒーが自生する地域として有名です。今回、そんなハラールの現地住民…
台湾旅行で体験したいユニークなアクティビティの一つに、「釣蝦場」でのエビ釣りがあります。釣ったエビをその場で調理して味わえる釣蝦場は、地元の人々にも愛される台湾のディープカルチャーです。 前編では釣蝦場の魅力について簡単に紹介してきましたが…
台湾のローカルカルチャー「海老釣り」に迫る 台湾旅行といえば、美味しい夜市や九份のノスタルジックな街並みなど、魅力的な観光スポットが数多くあります。しかし、LCCなどを利用して深夜便で到着・入国する場合、朝まで時間を持て余してしまうことも少な…
念願のRuku Raa。最初の一口目をいざ賞味。 前編では、ちょっと「お酒っぽい」と評判のモルディブの伝統ドリンク「Ruku Raa」について紹介してきた。後編ではそのフレッシュな風味、数日後の状態、そして取り扱う上での注意点について解説をしていく。 前編…
モルディブの田舎で入手した「お酒っぽい」飲みもの 厳格なイスラム国家であるモルディブでは、リゾート島を除きほぼ全域でアルコール飲料の消費が禁止されているのは有名な話だろう。そのため、モルディブではリゾートやフローティングバー(船上バー)以外…
とある夏の台北 私は二泊三日の仲間との弾丸グルメ旅行に出かけていた。丁度その日は大稻埕慈聖宮のそびえ立つガジュマルの木の陰で、少し遅い朝食として魯肉飯を堪能していた。大稻埕慈聖宮の廟の前で、フレッシュな木漏れ日を浴びながら頂く魯肉飯は格別で…
彗星のごとく東京へやってきた香港発のヌードル「譚仔三哥(タムジャイサムゴー)」https://www.tjsamgor.jp/ せっかくコロナが終息したものの、中々終わりを見せない円安。旅行好きの皆様にとって、飛行機代やホテル代が高い今現在、どうやって旅行欲を満た…
超絶病みつきになる「チップス・オマーン」をご紹介 皆さん、海外の有名なポテトチップスと聞いてどのブランドをイメージしますか?Lay's?プリングルス? 今回紹介するのは、ちょっと一風変わった「Chips Oman(チップス・オマーン)」という中東のポテトチ…
こんにちは、旅行ブロガーのヤムです!今回は台湾の代表的グルメ「滷肉飯(魯肉飯・ルーローファンとも)」について、特に美味しい台北市内のお店を独断のランキング形式で紹介していきます。 ちなみに、独断と言いつつなるべく公平を期すため、事前にFacebo…
神の食べ物をちかちゃんが買って帰ってきてくれた pic.twitter.com/5DciopoGFU — 指原 莉乃 (@345__chan) 2018年3月1日 皆さま、キャッサバチップスと呼ばれるインドネシアのスナックをご存知でしょうか?バリやジャカルタへ旅行へ行ったことがある方はもち…