ここ3回の記事に引き続きモルディブでのシュノーケリングレポートについて綴っていきます。
これまでに紹介したシュノーケリングレポートはこちら
www.kosupatravel.comwww.kosupatravel.com
海がきれいなリゾートでお馴染みのモルディブですが、多種多様な海中生物が泳いでいることでも知られています。サメやマンタ、イルカなどの大型生物も多く生息しており、しっかり準備すればそんな海の生き物たちと優雅に泳いだりなんてことも可能。
そんな中、マンタは特に大型で存在感があり、その可愛らしい見た目も相まって観光客に大人気。またマンタはモルディブ国内でお土産などの題材になってることも多く、モルディブを代表する生き物と言っても過言ではありません。マンタに逢わずしてモルディブを満喫したとは言えないといっても良いかもしれませんね!
とは言え、マンタもモルディブに中どこでもいるかというと決してそうではなく、しっかり計画を立てて探しに行かない限り中々出会えるチャンスはありません。具体的には、リゾートホテルやダイビングショップが企画するツアーに参加したり、海に詳しい現地ガイドにお願いをして生息ポイントまで連れていってもらう必要があります。
今回は運良く滞在先のゲストハウス「White Tern Maldives」のオーナーさんにガイドしていただき、実際にマンタの群れと一緒に泳ぐことができたので、その一部始終をなるべく臨場感たっぷりにお届け致します!
当日の朝、海況や マンタの目撃情報をチェック
前回のジンベエザメレポートと重複しますが、今回お世話になったのはアリ環礁の小島Dhidhdhoo(ディッドゥー)に構えるゲストハウス「White Tern Maldives」オーナーのハリームさんと、ハッサンさん。宿予約の際に、色々水中生物を見たい旨を告げると、日々のシュノーケリングトリップを企画手配してくれました。リゾートが企画する団体ツアーも楽しいですが、個人規模でアレンジしてくれるシュノーケリングトリップは自由度が高く、またガイドとも仲良くなりやすいのでお勧めです。
この朝は運よく朝から晴れ。少し離れたポイントで20匹ほどのマンタの群れの目撃情報が入った、とのことで朝から装備を整えてボートへ乗り込みました。
大物生息ポイントとして知られる海でさえ、必ずしも常に目当ての動物がいるとは限りません。彼らだって移動します。そのため、ツアーガイドたちは毎朝Telegramというソーシャルアプリを使用し、他のリゾートのガイドやダイバーたちとコミュニケーションを取ることで、今日はいつどこのポイントでどんな生き物が何匹出たのか、といった情報をこまめに共有・チェックしています。
ちなみに、マンタシュノーケルはこの前日にも一度近海でチャレンジしたのですが、前情報とは裏腹にマンタは一匹も見当たりませんでした。本日はDhidhdhoo滞在最終日。何としてでもマンタをこの目で見たい。そんな思いを抱えながら、White Tern Maldivesのスピードボートは大海原へと出発します。
Dhidhdhooを出港、そして運よくイルカに遭遇!
朝食を早々に済ませてボートへ乗り込んだ一同。ハリームさんの運転でマンタの目撃情報が上がったリーフまでボートを走らせます。しばらくすると、スピードボートが急停止。そして、イルカの声がする!と知らせてくれるハリームさん。
マンタシュノーケリングに向かう道中でまさかのイルカチャンス到来!今回の旅でイルカに出会えると思っていなかったのでびっくりしましたが、イルカが遠くへ行ってしまわないよう、急いでフィンとマスクを装着します。
準備が出来たら急いで海へジャンプ。
そして水中でイルカの群れに遭遇!遠目だったのではっきりとはわからないものの、イルカの赤ちゃんを連れた6~7匹の群れが、キューキューと高音ボイスで会話していました。そしてすぐに我々の存在に気づき、あっという間にいなくなってしまいました。やはり野生のイルカは水族館のイルカとは違って警戒心が強いですね。
いよいよマンタとご対面
思いがけないイルカチャンスを楽しんだ後、いよいよマンタポイントへ。付近につくと、既に同じくマンタ目当てでやって来たと思わしき欧米観光客を乗せたボートがいました。マンタを見る、という共通の目的のもと彼らははるばるヨーロッパから、我々は日本からこうしてやってきて集っている、と思うと感慨深いですね。
御託はさておき、いよいよマンタのいる海へ飛び込みます。今日こそマンタに出会えますように!
入水するや否や、遠くからワラワラと近づいてくる影が。あれはもしや、、?
念願のマンタだー!!しかもあちらからもこちらからも!たくさんのマンタが体のすぐ横をすり抜けて行きます。
こっちからも別のマンタが。2、3匹のマンタが縦列になって周りをぐるぐると遊泳しています。マンタは好奇心旺盛な生き物らしく、こちらがマンタに興味津々なのと同様に、彼らも我々に対して興味津々であるかのように周りをうろつきます。
ジンベエザメのときは割りと深くまで潜らないと中々近づけませんでしたが、マンタはこうやって水面近くを泳いでくれることもあり、シュノーケリング初心者でも間近に見ることができます。
マンタに近づこうとする人間達。こう見えてマンタの移動速度はかなり速いので、人間が必死に泳いでも中々追い付けません。そんな人間をからかうかのようにスイスイ遊泳するマンタに皆して翻弄されます。
ここで思いがけぬハプニング発生!筆者のフィンが水中で脱げ、そのまま水底へ沈んでいってしまいました。ハリームさんから仕方なくフィンを借りることに。「これはEmergency(救急)用のフィンだから絶対になくさないでれよ!」と苦笑されました。
履き直して再度海へ。
人間に対する警戒心が薄いマンタ。流れに身を任せさえすれば一緒に並んで泳ぐこともできてしまいます。こうして人間と並ぶとマンタの身体巨大さが伝わりやすいですね。
そして最後にこちらの写真を紹介。マンタと正面衝突しそうになりながら撮影し、まるでこのままマンタに食べられてしまいそうな迫力満点の写真が撮れました。実は生物学的にはサメに近縁とされるマンタ。こうしてみると口の中はサメに似ていますね。こうやって色んな角度から海の生き物を観察できるところも、シュノーケリングトリップの醍醐味ではないでしょうか。
いかがでしたでしょうか?
今回は、モルディブでマンタを見に行き、一緒に泳ぐまでの流れを説明しました。今回のマンタトリップの料金は1人40ドルでした。ボート代やガソリン代などを考えると、かなりお得だと思いませんか?
モルディブでのシュノーケリングトリップは、替えがたい特別な思い出になります。モルディブ旅行の際は、泳ぎに自信がある方はもちろん、泳ぎに自信がない方もガイドのサポートのもと、フロート着用の上是非トライしてみてください!
White Tern Maldivesの予約はこちらのリンクからがお得です!
モルディブ旅行情報オープンチャットの新設のお知らせ
この度、より有益でコスパ抜群の旅行情報発信や、旅行に関してお困りの方々からの個別質疑応答を行えるよう、LINEオープンチャットを新設しました!モルディブ旅行を計画中の方や、ご興味のある方はぜひご参加くださいませ!
\この記事が気に入ったら是非クリックで応援してください!/