定番ツアーはもう飽きた?ローカル旅行情報発信サイト「コスパトラベル」

パッケージツアーやガイドブックに頼った旅行に飽きてしまった大の旅行好きの方々向けに、ローカルでコスパの良い旅行プランをまとめたポータルサイト

メディナ

【超人気店】サウジアラビア・メディナで話題のレストラン - 地元で爆発的人気のBait Sa'af & Yathrib訪問レポート

この投稿をInstagramで見る www.instagram.com メディナ西郊外、砂漠から運ばれた風が穏やかに吹き抜ける一角に「Bait Sa'af」と「Yathrib」は佇んでいます。隣り合うこの2つのレストランは、かつての食卓を再現したかのような没入感たっぷりの設えが話題を…

【乗車編】ハラマイン高速鉄道(HHR Train)で都市間移動を攻略しよう!メディナ~ジェッダ乗車体験記

前回の記事では、ハラマイン高速鉄道(HHR Train)の予約や利用上の注意点をご紹介しました。今回は、実際にメディナからジェッダ空港までの乗車体験をお伝えします。 前回記事はこちらから! www.kosupatravel.com ホテルからMadina駅へタクシー移動 旅の始…

【予約・計画編】ハラマイン高速鉄道(HHR Train)をお得に利用しよう!割引チケット購入のコツや注意点は?メディナ~ジェッダ乗車体験記

サウジアラビアの主要都市を結ぶハラマイン高速鉄道(HHR Train)。この近代的な交通手段は、巡礼者や観光客、ビジネス旅行者にとって欠かせない存在となっています。本記事では、HHR Trainをお得な金額で購入するための方法や注意点をご紹介します。快適で…

イスラム第2の聖地メディナで非ムスリムはどこまで立ち入って良いのか? 入っちゃいけない「ボーダーライン」を徹底実地検証

イスラム教の聖地として知られるサウジアラビアのメディナ。預言者ムハンマドのモスクを中心とした地域は、イスラム教徒にとって特別な意味を持つ聖域であり、非ムスリムは立ち入ることが禁止されています。しかし、実際にどのあたりまでなら近づくことが許…

アルウラからメディナへ深夜バス移動しようとしたら危うく砂漠のど真ん中で路頭に迷いかけた【サウジアラビア放浪記】

アルウラ(ウラー)の夜、砂漠の静寂がすべてを包み込んでいた。日中の灼熱から解放されたこの地は、夜になると一転して冷え込み、深夜の気温は心地よいと感じるほどだ。そんな夜に、私は深夜バスでメディナへ向かおうとしていた。出発時刻は午前0時9分。し…

メディナの聖なる井戸水「ガルスの井戸水」を飲んでみよう!水質や味、利用上の注意点は?【サウジアラビア旅行体験記】

サウジアラビアには数多くの聖なる井戸が存在し、その中でも特にメディナに位置する「ガルスの井戸」(Ghars Well、بئر غرس)は、訪れる人々にとって特別な意味を持つ場所です。この井戸は預言者ムハンマドが愛用したとされ、その水は特別な効能があると信じ…

【滞在編】メディナのコスパ最強ホテル宿泊体験レポート② Pullman Zamzam Madinaに泊まって「預言者のモスク」を一望できるパノラマビューの部屋を堪能してみた

前回に引き続き、イスラム第二の聖地メディナでの宿泊レポートをお届けします! 前回の記事では、非ムスリムでも快適にメディナを楽しむためのホテル選びのコツを紹介しました。今回は、実際にPullman Zamzam Madinaに宿泊してみた体験をお届けします。非ム…

イスラムの聖地メディナを自転車で駆け抜けよう!レンタルサイクルCareem Bikeの使い方

メディナはイスラム教の聖地として、世界中から数多くの巡礼者が訪れる場所です。この神聖な都市を巡る際に便利なのがレンタルサイクル「Careem Bike(カリームバイク)」です。自転車でメディナの街を駆け抜けながら、歴史的な名所を訪れることは、タクシー…

【基礎知識編】メディナのコスパ最強ホテル宿泊体験レポート① 預言者のモスクを眺めたいならホテルの正しい選び方を理解しよう!

非ムスリムでも、賢くメディナを満喫するためのポイントを共有します! みなさん、こんにちは!メディナに来たら絶対に見逃せないのが預言者のモスクですよね。イスラム教の第二の聖地で、ムスリムにとって一生に一度の巡礼地。でも、非ムスリムの私たちにと…

メッカが駄目でもメディナなら訪問可能って本当?非ムスリム日本人としてメディナ観光してみた【2024年聖地巡礼体験談】

旅行好きの皆さん、こんにちは!今回は非ムスリム日本人としてサウジアラビアのメディナを訪れた体験談をお届けします。イスラム教の聖地メッカは非イスラム教徒に対し訪問が禁止されている一方で、メディナは最近の法改正により、一部のエリアを除いて観光…