皆さんの周りには、お金持ちじゃなさそうなのになぜか海外旅行に行きまくってる人っていませんか?同じ給料しか貰っていないはずの同僚が旅行三昧してるのを知り、副業でもしてるのかと不思議に思った経験がある方も少なくないはず。そんな彼らは、もしかしたら私と同じ方法で、飛行機にタダで乗りまくっているのかもしれません。
その方法は、「モッピー」というポイントサイトを活用した"陸マイラー"テクニック。私は年間15万マイル以上を貯めて、特典航空券で世界中を飛び回っています。現金だと数十万円以上かかる旅行が、年に何回もほぼタダで楽しめるんです。
今回はそんな夢のような海外旅行を実現するための必須テクニック、モッピーを使ったJALマイル獲得法について徹底解説します。この記事を読めば、あなたも次の休暇には特典航空券で海外へ飛び立てるかも?
目次
- ポイントサイト「モッピー」とは
- なぜモッピーがJALマイラーに最強なのか
- ドリームキャンペーンで約80%還元を実現する方法
- モッピーの基本的な使い方
- おすすめの高還元案件
- 紹介制度を活用して最大2,000ポイントをもらう方法
- まとめ:今すぐモッピーを始めよう
ポイントサイト「モッピー」とは
「ポイントサイト?なんだか難しそう...」と思った方、心配無用です。基礎の基礎からしっかりと解説していきます。
そもそもポイントサイトって何?
ポイントサイトとは、簡単に言うと「お買い物やサービス申込みをする時に経由するだけでポイントがもらえるサイト」です。
通常、私たちがネットショッピングする時は、直接ショップのサイトへアクセスしますよね。でもそれだと、そのショップのポイントしか貯まりません。
ポイントサイトを使うと、「ショップのポイント」+「ポイントサイトのポイント」というポイントの二重取りができるんです。
普段のネットショッピングで"経由するだけ"でポイントが貯まる
モッピーのようなポイントサイトは、こんな感じで使います:
たったこれだけで、通常のショッピングポイントとは別に、モッピーポイントも貯まるんです。例えば、楽天市場で1万円の買い物をすると、楽天ポイント100ポイント+モッピーポイント100ポイントと、ポイントの二重取りができます。
他にも、旅行予約や航空券予約、保険加入、引っ越し見積もりなどの際にモッピー経由で申し込むだけで、数百〜数千ポイントが貯まることも。ショッピングに限らず、実は生活のあらゆるシーンでポイントを獲得できます。
貯めたポイントを好きな特典に交換できる
モッピーで貯めたポイントはおおむね1ポイント=1円相当で、以下のようなものに交換できます:
- 現金(銀行振込)
- Amazonギフト券、iTunesギフトカード
- PayPay、楽天ペイなどの電子マネー
- 楽天ポイント、Tポイントなどの各種ポイント
- そして最もお得なJALマイル(2ポイントで1マイル)
モッピーは東証上場企業が運営する安心サービス
ここまで聞いて、「無料でポイントがもらえるなんて、怪しくない?」という疑問も当然ですよね。でもご安心を。モッピーは東証プライム上場企業の株式会社セレスが運営する、会員数1,200万人を超える日本最大級のポイントサイトです。
なぜ無料でポイントがもらえるかというと、企業が新規顧客獲得のための広告費の一部をユーザーに還元しているだけなんです。クレジットカードのポイント還元と同じ仕組みですね。
なぜモッピーがJALマイラーに最強なのか
数あるポイントサイトのなかで、なぜモッピーがおすすめなのか。結論から言うと、モッピーはJALマイルへ実質約80%という驚異的な交換レートでポイント交換できるからです。
一般的に、ポイントサイトからマイルへの交換レートは50%程度。例えば、10,000ポイントを貯めても5,000マイルにしかなりません。
しかし、モッピーでは2017年から続く「JALドリームキャンペーン」により、条件を満たせば実質約80%もの高還元率でJALマイルに交換できるんです。
これが、多くの「陸マイラー(飛行機に乗らずにマイルを貯める人)」がモッピーを愛用している最大の理由です。
そしてJALマイルの真の価値は、使い方によって大きく変わります。例えば:
- エコノミークラスの特典航空券なら、1マイル=1〜2円程度の価値
- ビジネスクラスなら、1マイル=3〜5円に価値が跳ね上がる
- ファーストクラスとなると、1マイル=8〜10円以上の価値に
つまり、モッピーで貯めたポイントが、最終的に元の5〜8倍の価値になることも珍しくないんです。
ドリームキャンペーンで約80%還元を実現する方法
モッピーの「JALドリームキャンペーン」は2025年6月30日まで期間延長が決定しています。このキャンペーンを利用すれば、前述の通り通常の交換レート50%から一気に約80%まで跳ね上がります。
キャンペーンの条件(2025年4月現在)
以下の3つの条件を全て満たす必要があります:
- 交換月の当月1日から交換前までに、合計10,000ポイントを広告利用のみで獲得する
- 1回の交換で12,000ポイントをJALマイルに交換する
- 交換月の当月にモッピーのゴールド会員である
条件を満たして12,000ポイントを交換すると、通常なら6,000マイル(50%)ですが、後日4,500ポイントがスカイボーナスとして還元されます。
つまり、実質7,500ポイントで6,000マイルを獲得できるので、交換率は約80%になるわけです。
モッピーの基本的な使い方
モッピーの基本的な使い方はとても簡単です。
1. 無料会員登録をする
こちらの紹介リンクから登録すると、新規登録特典として最大2,000ポイントがもらえます。
2. ポイントを貯める方法
モッピーを経由して、普段利用しているサービスを使うだけでポイントが貯まります:
- ネットショッピング:楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなど
- 旅行予約:Booking.com、エクスペディア、JAL、ANAなど
- 金融サービス:クレジットカード発行、口座開設、FX取引など(中級者向け)
- アンケート回答:簡単なアンケートに答えるだけ
- ゲーム・コンテンツ:無料ゲームや動画視聴など
3. ポイントをJALマイルに交換する
貯まったポイントは「ポイント交換」ページからJALマイルに交換できます。JALマイレージバンク会員であれば、1,000ポイントから交換可能です。
通常の交換レートは50%(1,000ポイント→500マイル)ですが、先述のドリームキャンペーンを利用すれば約80%の高還元率で交換できます。
おすすめの高還元案件
JALマイルを効率よく貯めるなら、高還元率の案件を狙いましょう。2025年4月現在のおすすめ案件をご紹介します。
初級編:手軽に始められる案件
1. ホテル予約
旅行の際に利用するホテル予約をモッピー経由で行うだけで、宿泊料金の5〜10%のポイントが貯まります。
- Booking.com:宿泊料金の8.0%
- エクスペディア:宿泊料金の8.0%
- Trip.com:宿泊料金の4.0%
2. 航空券予約
航空券予約もモッピー経由で行えば、購入額の1〜5%のポイントが貯まります。
- JAL国際線:購入額の0.4%
- スプリング・ジャパン:購入額の1.5%
3. 旅行保険付帯クレジットカード発行
海外旅行に欠かせない旅行保険付きクレジットカードの発行でも大量ポイントが獲得できます。
中級編:一気に大量ポイントを獲得
1. FX口座開設と取引
FX口座を開設して少額取引するだけで、数千〜数万ポイントを獲得できます。
- 楽天FX:口座開設と指定取引で最大7,000ポイント
2. 不動産投資ファンド
少額から始められる不動産投資ファンドへの投資で、高額ポイントをゲット。
- Crowd Bank:100,000円投資で12,000ポイント
3. 証券口座開設と取引
株式取引口座を開設して取引すると数千ポイントゲット。
- SBI証券:口座開設と指定取引で24,500ポイント
紹介制度を活用して最大2,000ポイントをもらう方法
モッピーには紹介制度があり、紹介リンク経由で登録すると最大2,000ポイントがもらえます。さらに現在、期間限定キャンペーンも実施中です。
紹介無しで登録するよりも、紹介制度を活用した方がお得なので、ぜひ下記のリンクからご登録ください:
JALマイルをさらに効率的に使うコツ
モッピーで貯めたJALマイルをさらに価値あるものにするコツをご紹介します。
1. ビジネス/ファーストクラスに交換する
エコノミークラスより上のクラスに交換すると、マイルの価値が3〜10倍になることも。例えば:
- 東京-ロンドン往復のビジネスクラスは現金だと約60万円
- 特典航空券なら約8万マイル+諸税で済む
- つまり1マイル=7.5円相当の価値に
2. 燃油サーチャージ無料の提携航空会社を活用
JALマイルは提携航空会社の特典航空券にも交換可能。中には燃油サーチャージがかからない航空会社もあり、実質マイル価値が爆上がり。
3. ハイシーズンの特典航空券を狙う
ハイシーズンは航空券価格が暴騰する季節。その分、基本的に年間を通じて必要マイル数が変わらない特典航空券ならば、利用効果が爆上がりすることになります。ただし、ハイシーズンは当然マイレージ特典航空券についても争奪戦が起こるので、とりたい便が既に売り切れになっている可能性にも御用心。
※日本航空の特典航空券など、一部人気度に応じた必要マイル変動制度を設けているケースもあります。
まとめ:今すぐモッピーを始めよう
いかがでしたか?モッピーを使えば、日常生活の延長線上でJALマイルを効率よく貯められることがお分かりいただけたと思います。
特に「JALドリームキャンペーン」を活用すれば、実質約80%という驚異的な還元率でJALマイルを獲得できます。これは他のポイントサイトには無い、モッピー最大の強みです。
そして貯めたマイルを上手に使えば、数十万〜数百万円相当の旅行体験が待っています。
円安だから、物価高だからと海外旅行を諦めるのはもったいない。ぜひこの機会にモッピーを始めて、あなたも"タダで海外旅行"を実現してみませんか?
👉 今すぐモッピーに無料登録する(最大2,000ポイントキャンペーン中)
※本記事の情報は2025年5月時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。
※記事中のポイント還元率やキャンペーン内容は予告なく変更される場合があります。