皆さんは航空券を予約した後、その確認照会に困ったことはありませんか?特に、SEISHIN SPIRIT(誠信スピリット)を通じて予約をされた方の中には、予約確認の方法がわからず不安を感じた方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方々のために、SEISHIN SPIRITでの航空券予約確認方法を詳しくご説明します。
- 予約後によくある不安と混乱
- なぜ予約確認が難しいのか?
- SEISHIN SPIRITでの予約確認方法
- トラブルシューティングと注意点
- まとめ
- 海外OTA格安航空券LINEオープンチャットの新設のお知らせ
予約後によくある不安と混乱
SEISHIN SPIRITで航空券を予約したものの、その後の確認作業で戸惑う方が増えています。予約完了メールに確認用URLが記載されていない、公式サイトのURLが見当たらない、さらには航空会社の公式サイトで予約番号を入力しても「該当する予約が見つかりません」と表示されるなど、様々な問題が報告されています。
こういった状況に遭遇すると、「もしかして詐欺サイトだったのか?」と不安になるのも無理はありません。格安OTAを利用したフライト予約にはリスクがつきものだ、とは言えど、アプリを提供しており予約確認も容易なKiwi.comやGotoGateなどの他サービスと比べて、この点SEISHIN SPIRITのシステムには不信感を覚えざるを得ないと思います。
しかし、ご安心を。以前の記事でも紹介させていただいた通り、SEISHIN SPIRITは れっきとした全うな航空券予約サービスで、現に私自身何度も利用をしてフライト搭乗したことがあります。
なぜ予約確認が難しいのか?
SEISHIN SPIRIT経由でフライト購入するとSEISHIN SPIRITの予約確認が難しい理由は、主に予約完了メールに必要な情報が記載されていないことにあります。予約確認用URLやマイページへのリンクが記載されておらず、また公式サイトへのアクセス方法も直感的ではありません。さらに、航空会社の予約システムと直接連携していないため、航空会社サイトでの予約確認もできないという特徴があります。これらの点は、ユーザビリティの観点からは確かに改善の余地がありますが、実はアクセス方法さえ把握していれば、予約確認は非常に簡単に行えるのです。
SEISHIN SPIRITでの予約確認方法
それでは、具体的な予約確認の手順をご説明していきましょう。まず、公式サイトへアクセスする最も確実な方法は、Googleフライトを利用することです。Googleフライトを開いて適当な旅程を検索すると(実際に予約する予定がなくても構いません)、検索結果の中からSEISHIN SPIRITの予約オプションを見つけることができます。そこから予約ページへと進みましょう。
予約ページに到着したら、ページ右上にあるログインボタンから、予約時に登録したメールアドレスとワンタイムパスコードを入力してマイページにアクセスします。
マイページにログインするしたら、上部メニューから予約履歴を表示させます。すると、予約履歴が「支払い待ち」「発券待ち」「出発待ち」の3つのカテゴリーに分類されて表示されます。予約したフライトが「出発待ち」カテゴリーに表示されている場合、航空券の発券が正常に完了していることを意味します。
さらに、予約履歴から該当するフライトをクリックすると、フライト便名、航空会社予約番号(PNR)、搭乗者情報、出発・到着時刻、座席クラス、受託手荷物の条件など、詳細な情報を確認することができます。
トラブルシューティングと注意点
予約確認ができない場合は、入力したメールアドレスに誤りがないかを確認し、必要に応じてブラウザのキャッシュをクリアしたり、別のブラウザで試してみたりすることをお勧めします。また、予約完了メールに記載された予約番号を手元に用意しておくと安心です。
なお、予約番号は航空会社のもの(PNR)とSEISHIN SPIRIT独自のものの2種類があるため、航空会社側で予約照会をする際にはご注意を。システムメンテナンス時間帯は予約確認ができない場合があることにもご注意ください。
まとめ
SEISHIN SPIRITの予約確認システムは、一見すると分かりにくい面がありますが、正しい手順を知っていれば簡単に確認作業を行うことができます。予約システムは定期的にアップデートされる可能性があるため、将来的に確認方法が変更される可能性もありますが、その場合はSEISHIN SPIRITのカスタマーサポートに確認することをお勧めします。
SEISHIN SPIRITは決して架空のサービスではなく、実在する航空券予約サービスです。アクセス方法が若干複雑なだけで、サービス自体の信頼性には問題ありません。本記事で紹介した方法を参考に、安心して予約確認を行ってください。
誠信スピリットでの過去のハラハラドキドキ予約体験レポートはこちらから!
海外OTA格安航空券LINEオープンチャットの新設のお知らせ
この度、より有益で詳細な情報発信や、格安航空券に関してお困りの方々からの個別質疑応答を行えるよう、LINEオープンチャットを新設しました!海外OTAを利用して格安航空券を予約したいと計画中の方や、ご質問・ご相談のある方はぜひご参加くださいませ!